突然、督促状が届いたんですがどうしたらいいのでしょうか?今日(3月17日)、帰宅した所ある消費者金融から(こういう所で名前出していいのかわからないので伏せておきます)息子名義の借金の督促状が届いていました。
封筒の中身には督促状と書かれた書類一枚と借用証書のコピーが入っていました督促状には支払いが遅れていることと、残高は701346円で平成23年3月18日までに690000円返済すれば完済とします。
(3月11日の日付が右上に書いてあります。
この震災で郵便が遅れたのでしょうか・・・)18日までに返済、連絡がない場合訪問いただきます。
契約日:平成17年5月18日貸付金額:280000円貸付利率:年率28.981%残元本:261222円通常利息:12652円延滞利息:427472円清算金額:701346円計算日:平成23年3月11日そして会社名、住所、電話番号など書いてあって担当者2名の名前となぜか左に会社の番号が書いてあるのに担当者のものと思われる携帯番号がありました。
見た瞬間驚いてしまってどうしたらいいかわからなくなってしまい、ここに書かせていただきました。
現在、息子は1年半ほど前から音信不通で連絡が取れません。
そして昔からお金にルーズというか、6、7年ほど前に数百万の借金で自己破産しております。
その他の件へのリンク
また、民法の債権編については司法試験の方が司法書士試験より深いのでそこも魅力です。
お前が良いと思うようにしなさい」と言います。
プロミスとは争う覚悟でがんばりたいと考えています。
正直、表札もつけない隣のお宅には困っていました。
詳しい方お願いいたします、教えていただけないでしょうか