ネット上の広告通り行けば、大金、即ち一攫千金を期待させるような表示が意図も簡単になされ、さらに、電話での対応、案内も実に丁寧で詐欺を微塵も感じさせない。
しかし、実際は、思わせぶりで、お金を振り込めさせるだけの策略でしかない。
そして、二度とそのお金が返ってくることはない。
これを止める国や地方自治体の動きは勿論のこと、警察も動かなければ、マスコミも、弁護士もこの救済にはまったく反応は静かであうる。
監督機関は、どこで、なぜ、何の手立ても打たず、泣き寝入りの被害者を放置するのか。
他の振り込め詐欺にはあれほど熱心なのに。
被害者は、なけなしのお金を出して、業者に依頼するも、実際は詐欺の結果に叩きのめささせられるだけだ。
被害者には、自己破産か、サラ金地獄がだけが待っている。
その他の件へのリンク
会社も合わず、自分の夢も諦める形となり、借金もあり、家族の都合もあり、、ここでUターンという形で実家に戻りました。
b) 某サラ金から年利25%で90万円を13年間借り続けており、利息のみ返済している為、債務は100万円少し超。
自分の浪費癖や彼を信じた自分が悪いので、正直自己破産は申し訳ないのでしたくないです。
競売物件と聞くと、現金一括のイメージがあるのですが、まとまった用意できる現金なんて我が家にはほぼありません。