家のローンはあと10年残ってるし、母のパート代、兄の給料、年金額でなんとかやってるみたいです。
旦那にどう声をかければ……転職を悩んでいる旦那を支えてあげたい。
旦那は某有名チェーン飲食店の店長をしております。
何事もなく、過ごしてきましたが、先月にはいり、人手(バイト)が少なく、旦那が始発から最終電車まで休みなしに働くことが増えてきました。
バイト的に学生や若い子が多いため、就職や卒業などで辞めていったり、入れなくなったりしているみたいで、かわりに旦那が入ってるみたいです。
募集もかけていますが、入れ替わりシーズンでやはり募集かからず。
サポートしてくれる副店長がいたらよいのですが、小さな店舗なので社員はひとりだけと決められているみたいです。
旦那は、私に仕事の話をよくしてくれます。
その他の件へのリンク
私は離婚し子供と二人で質素に暮らしていますが、母親が私のカードでキャッシングした借金を私が払っておりパートの給料では払えきれず任意整理することにしました。
また、行方不明者は届けのあった分のみで、住民登録と照合した訳ではないので、この先も増えるのでしょうか。
知恵をお貸しくださいm(_ _)mまた、印鑑証明書で主人になりすまして借金を作ることなどできますか?
今、妊娠中なのですがお祝いとしていろいろお金を用意してくれてるそうです。