車が手元にないのと、誰が使用しているのか、どこにあるのかも分かりません。
こういう場合、自分に請求がこないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?2年程前に付き合っていた人に、知人が自己破産するので、車(軽)の名義を貸して欲しいと言われ貸しました。
それからしばらくして税金納付書が私の元に届き、その時はまだ付き合いがあったので納付書を彼に渡し支払いをしたようです。
それから少しして、色々とあり自分が詐欺にあった事が分かり彼と連絡が途絶えました。
警察に相談に行きましたが詐欺の立証は難しいという事でした。
現在、彼の連絡先や住んでいる所も分からない状態であたしの名義にはなってるのですが(納付書がまた私に届いたので)誰が使用しているのかもどこに車があるのかもわかりません。
安易に名義を貸してしまったのがいけないと反省しております。
どうしていいのか、どこに相談すればいいのか分かりません。
その他の件へのリンク
しかし、入籍にあたって新居を探し出し、そこへ住むそうですが、果たして叔母達の管理から離れた時に、生活していけるのかどうか。
クレジットやサラ金などのグレーゾーン金利の過払い金、返還請求をするとブラックリストにのりますか?
色々あり現在やっと書類申請が出来る状態です。
過払い金返還請求をした場合にどのような影響がありますか?あと今までにどれくらい利息の支払いをしたのか知りたいのですがどうすれば知ることが出来ますか教えてください、宜しく御願い致します。
義実家に泣きながら相談するも、「まぁ見守ってあげて。