しかし、その後数ヵ月して新たな就職先を見つけて働いているようなんですが(元彼の知り合いから聞きました)、私への返済は全くありません。
元彼に電話もメールも無視されますし、元彼のお母様に電話しても出てもらえません。
お金を貸したら返ってこないものと思えとよく言われますし、確かにその通りだと思うのですが残念です。
元彼が自己破産手続きをした弁護士を探して(どの地域で経営されてるかはだいたいわかりますが、名前はわかりません)事情を説明して私の弁護士になってもらおうかと思っていますが、自己破産した相手で借用書もないようであれば無理でしょうか?ちなみに日記や、キャッシングカードなど、証拠となりそうなものは全て処分してしまっています。
お金が返ってこないなら、せめて元彼に謝罪してほしいです。
いったい私はどうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。
私は何社からのクレジットカードから融資を受けたのですが、返済出来ず、そのまま5年間以上経ち、時効になり、もちろん、ブラックリストに入っている思ったのですが、某一流会社のVISA付きクレジットカードができました。
しかし、他社からの督促状が来るので弁護士に書類を出して貰い全て終わったのですが、その時、折角出来たクレジットカードも止めてしまいました。
その他の件へのリンク
この場合妻は住宅ローンの審査は通りますか?
しかし、3年ほど前に父の勤めていた会社が倒産し、数ヶ月無職状態→再就職→再就職先の会社も経営が傾きリストラ→再び数年無職。
30歳男性うつにより就労不可と診断を受け現在、治療中。
そして、嫌だと断ったのですが断りきれず銀行系のキャッシングカード?も作って元彼に渡しました。