問題の度、父親の両親が全面的に金銭の肩代わりしたり、父親の兄にお金を借り返済したりとしてくれたせいか、何か問題を起こしても誰かが何とかしてくれると思っているようで三度の借金問題で、家族も相当苦しい環境になりましたが、謝罪のひとつありません。
母親に離婚するよう、何度も言いました。
ですが、父親の母はまだ生きており、離婚すれば私たち(子供たち)が可愛そうだろうとお金をだしてくれたのに、離婚出来ないといいます。
家を出てしまえば、精神的には楽になるのですが、そんな余裕はなく妹も働き、私も働き、母も働き、父も当然働き、そのお金でギリギリ生活しています。
今も父親の兄にお金を返済している為、余裕が生まれません。
そんな中、父親はアルコールを飲みまくり、家計を圧迫しています。
何度控えるように注意しても、怒鳴り、食事中に胸糞が悪い、自分は不幸だ、こんな家、糞だ!と罵ります。
一ヶ月のお小遣いを減らしても、勝手に金融業者から借りてくるので、また借金の繰り返しになります。
その他の件へのリンク
争点は一連か、個別か(第1取引から第2取引までに4年の空白あり)でした。
大家さんが自己破産かローンが払えなくなったみたいです。
法テラスでできる債務整理とは自己破産という意味でしょうか?督促の電話が直接かかって来ないようにできたり利息が免除される場合もあると聞きました。
また会社側には今回の着服の使途について、競馬で使用したことはいわず、生活費等に使った、などと嘘を言い通したとのことです。