でもそんな中でも私にゴハンを奢るとか話をしてきます。
それを含めてみなさんのご意見を聞きたいです。
家主が自己破産する場合・・・賃貸の店舗で毎月○十万払って、かれこれ10年近く営業しております。
大家(家主)がこの度、自己破産したいと言って来ました。
よく分からないので質問なのですが、この場合、家主が自己破産されると私たちが営業していた店はどうなるのでしょうか。
主人の父(私から見て義父)が、営業権は私たちにあるからとか、競売にかかれば安く店が買えるとか、自己破産するのに銀行に払っている家賃を家主に払うとか、何が何だか分からない事を言っているので意味が分かりません。
私たち家族(夫・私・子供)は、今マイホームを買おうとしているところで銀行に仮審査まで済ませました。
急にそんな事を義父が言い出して、マイホームをあきらめて店舗買取に協力して欲しいと遠まわしに言ってきます。
その他の件へのリンク
そんな中で「国の教育ローン」を組みたいと思っていますが・・・。
あと、人妻と不倫していて別れ話の際脅迫メールを送ろうとしたこと。
武富士・アコム・三洋信販の3社は10年以上の取引だったので多額の過払い金が戻ってきて、その分から司法書士への報酬その他雑費とアイフルへの支払いに充ててすべて完済しました。
しばらく経った今、また口座を利用したくなり口座凍結の解除をしたいのですが、この場合はどうすればよろしいのですか?印鑑、キャッシュカード、身分証を持って銀行へ行けば大丈夫でしょうか。