扶養内の主婦なのですが、私が自己破産した場合、主人にも何らかの迷惑はかかるのでしょうか?
主人が6年ぐらい前に自己破産をしている友人に頼まれ自分名義でカード会社でカードを作って渡したみたいです(バカ) 主人もすっかり忘れてて最近になって分かったんですが…情けないですが、借用書もないですし、逃げられたら法的には主人の借金になるみたいです。
友人はカード会社に返済してるみたいなんですが最低返済額の金利分しか返してないみたいで、これでは元金が減らなくいつまでたっても借金が終わりません。
友人は『ちゃんと返すから』の一点張りです。
代わりに返済するお金はこちらにもありません。
もう少し振り込み額を増やすよぅに言ってるんですが無理といぅばかりで…早く借金を返してもらう良い方法はないでしょうか?
借金に関する相談なんですが、今現在、個人からとローン会社と総額200万チョット借金があります。
個人からは返済を迫られ、ローン会社からは滞納をしていたせいで一括返済を言われ、どぉにもならない状況です。
その他の件へのリンク
JASDAQに上場している不動産会社に転職を考えているのですが、過去の民事再生ばれてしまい、就職が出来ないこともあるのでしょうか?
金利は第2開始時に担当者より申し込みすれば金利が25.5%から20%になると強く勧められ申し込んで20%になる。
知人やまわりの評判を聞きましたところ信用生協と法テラスを多く進められました。