弁護士へ債務整理を先月7日に依頼し、今日「取引履歴がそろって大体の債務金額がわかりました」と連絡が入り、来週面談となりました。
問題が1つあって、依頼した時には私は無職でした。
今もですが、仕事を探してもなかなか決まりません(>_<)アルバイトは省いて仕事を探しています。
派遣の会社には仕事が見つかったら連絡もらえる事になってます。
債務額を見てこれからどうするかという話しをするのですが…仕事が決まってないから自己破産になってしまうのでしょうか?個人的に自己破産ではない方向で考えてるので…。
あと、もし月いくらずつと返す場合は大体いくらくらいなんでしょうか?取引履歴を取り寄せる前は大体180万ありました。
最後に、家族の通帳のコピーや諸々の書類がいるのは全部の手続きでしょうか??わかりにくい質問でごめんなさい。
ではこれからまたハローワークへいってきます。
その他の件へのリンク
私の返済計画としてはアルバイトがやっと見つかったので3月に4万円を支払い、4月に8万円、5月に8万円、6月には元通り4万円ずつの支払いにできたらと考えています。
又、どれだけの借金とローンがあるのか、全てを把握しておりませんが「住宅ローン・公課租税以外の債務が5,000万円以下」という条件も満たしていると思われます。
(元金45万)先月銀行のフリーローン(15万円)も通りました。
「友達」と嘘をつきましたが全部バレ、彼女を傷つけました。
現実から逃げて楽になっても心残りになる。