確かに、過去の失敗を繰り返すつもりもなく、毎月きちんと返済し続けてます。
少額融資なので、苦しいこともなく、業者の言うことも納得ができます。
ここで、質問なんですが、消費者金融(正規業者)での借入、返済の記録は、今後、クレジットカード申し込みや、ローンの審査などに有利になりますか?それとも、所詮は「自己破産者」ということで今、利用してる業者での記録は役に立たないでしょうか?
マイホームのローンが払いきらず、自己破産することになりました。
もちろんお金がないわけなので、引越代から家具の処分代からすべて私払いです私は一人っ子なので仕方ありません(-_-;)A旦那の親です。
旦那の親はつい6年前くらいに、旦那の名義で2500万の家を買いました。
旦那はその時、自分名義だとは気づかず保証人と思っていました。
契約のギリギリで自分名義と気付きましたが、時すでに遅し。
その他の件へのリンク
もし、自己破産者に知らずに貸して、返してもらえないんであれば、どのように自己破産者かどうかを調べればよいのですか?どなたか教えてください。
任意整理を初めて21ヵ月たちましたがまだおわりません。
重大な過失と言う事で自己破産をしても賠償金はなくなりません。
主人の借金が発覚して今日 弁護士に相談した所 時効が成立するそうです。
私たち夫婦もやっとの生活なのでお金の工面もできませんし。